2020年11月28日土曜日

アフターデジタル2

 
 藤井 保文 (著):アフターデジタル2、 日経BP (2020/7/23)

前作のアフターデジタルに続き、こちらの本も読んでみた。

前作は中国でのデジタルビジネスの話が中心でしたが、本書はアメリカやインド、東南アジア、そして日本での事例も豊富に取り上げ、日本がアフターデジタルにどう取り組むべきかを解説しています。

amazonの評価はとても高いのですが、ジャーニー、ケイパビリティ、エクスペリエンス...と、カタカナ語が多くて,個人的にはちょっとねーー,という感じ.

2020年11月25日水曜日

キャラでわかる!はじめての感染症図鑑

 
岡田晴恵 (著):キャラでわかる!はじめての感染症図鑑、日本図書センター (2020/4/22)

新型コロナウイルスで一躍有名になった岡田晴恵さんの本。

元々は子供向けに書かれた本のようですが、それを一般の人向けにちょっと書き換え、さらに新型コロナウイルスの話を追加したようです。

様々な感染症をキャラクタ―化して、とても分かりやすく解説しています。感染症を引き起こす病原体を一人称にして書かれているのが特徴的。

2020年11月21日土曜日

京大変人講座: 常識を飛び越えると、何かが見えてくる

 
 酒井 敏 (著), 小木曽 哲 (著), 山内 裕 (著),ほか:京大変人講座: 常識を飛び越えると、何かが見えてくる,三笠書房 (2019/4/19)

すごい変人の変な研究の話を期待して読みましたが、めっちゃ変、という感じではありません.ほとんどはとても真面目な話でした.

専門的な話ですが、とても分かりやすく書いてあります.

いろんな世界をちょっと覗いてみたい人には良いと思います.

2020年11月14日土曜日

ルポ デジタルチャイナ体験記 (PHPビジネス新書)

 
西谷 格 (著):ルポ デジタルチャイナ体験記 (PHPビジネス新書),PHP研究所 (2020/2/26)

いやはや、すごいわ、中国は!

日本はようやくカードやスマホを使ったキャッシュレスが行われるようになってきましたが、中国では顔認証で支払いとは!現金もカードもスマホも、何も持ってなくても買い物ができるのか!

中には、デジタル化がうまくいっていないハリボテがあるようで、ちょっと安心した気分です。

2020年11月7日土曜日

世界遺産ベスト38 World Heritage Site Top 38 (ラダーシリーズ Level 5)

 
ニーナ・ウェグナー (著):世界遺産ベスト38 World Heritage Site Top 38 (ラダーシリーズ Level 5),IBCパブリッシング (2015/8/7)

英語学習を目的としたラダーシリーズの一冊。Level5はこのシリーズで一番難易度が高く、英検準1級レベルだそうだ。

世界遺産38か所を英語で紹介しています。一か所あたり1ページ半~2ページ程度だ。

よく知っている世界遺産も少なくないものの、世界遺産名や地名がローマ字で書かれていると、どこなのかが最初はよく分からないケースが多かったです。もちろん、読んでいるうちに分かってきます。

知らないこともたくさん書かれていて、英語だけでなく歴史の勉強にもなりました。

2020年11月1日日曜日

世界最前線の研究でわかる! スゴい! 行動経済学


橋本 之克 (著):世界最前線の研究でわかる! スゴい! 行動経済学,総合法令出版 (2020/1/10)

人はどうして不合理な意思決定をしてしまうのか?について,最新の研究成果を引用して,解説しています.

保険や年金,シェアリングエコノミー,ユーチューバーなど,身近な話が題材として取りあげられていて、分かりやすい.

なかなか面白い!