2017年3月31日金曜日

怒らニャい禅語



枡野俊明 (著):怒らニャい禅語,河出書房新社 (2016/10/4)

タイトルにちょっと魅かれて手に取った一冊ですが,なかなか良かった!

タイトルでは「怒らニャい」とありますが,「怒る」だけでなく,「後悔する」や「憂う」などの心の乱れを平穏にするための禅語が,ネコの写真とともに紹介されています.

ネコのように,過去も未来も考えず今を大切に,そして,何事にも拘らずに生きる,ということですね.

詳細はこちらから

2017年3月25日土曜日

ハリネズミの願い



トーン テレヘン (著), 長山 さき (翻訳):ハリネズミの願い,新潮社 (2016/6/30)

引っ込み思案なハリネズミ。動物たちに訪問してもらおうと思って招待状を書こうとするが,この動物が来たらこんな大変なことになる...と妄想してしまい,なかなか招待状を書けないというお話。

妄想ばかりして事が進まないというのは,私そっくりだ.

結末に感動を期待して,読む進めましたが,...もうちょっと最後に何かあってもよかったんじゃないかな?

  詳細はこちらから

2017年3月18日土曜日

九十歳。何がめでたい



佐藤愛子 (著):九十歳。何がめでたい,小学館 (2016/8/1)

女性セブンに連載したエッセイをまとめた人気本です.図書館で半年前に予約して,ようやく順番がまわってきました.

とにかく痛快!それでもって笑えます.これだけ現代社会にツッコミを入れてくれると,とてもすっきりした気分になれます.

表紙に描かれている犬は,本書に登場するハナちゃんかな?

  詳細はこちらから

2017年3月14日火曜日

人工知能はいかにして強くなるのか? 対戦型AIで学ぶ基本のしくみ (ブルーバックス)



小野田 博一 (著):人工知能はいかにして強くなるのか? 対戦型AIで学ぶ基本のしくみ (ブルーバックス),講談社 (2017/1/18)

チェスや囲碁などのゲームを対象にした対戦型人工知能の話.解説はとても分かりやすい!

こういったゲームが好きの人にはたまらない一冊かもしれません.

ただ,紹介されているAIの方法論は古典的なもので,ディープラーニングなどの最新のAI技術の解説を期待した人には肩透かし感があるかもしれませんね.

  詳細はこちらから

2017年3月5日日曜日

休み時間の生化学 (休み時間シリーズ)


大西 正健 (著):休み時間の生化学 (休み時間シリーズ) 、 講談社 (2010/11/30)

休み時間シリーズは,生命医科学の基礎分野を対象に,一つのテーマを休み時間の10分で学習するという初学者向けの本.本書の場合,83のテーマがあるので,毎日勉強しても83日もかかるということか!

初学者向けということで,詳細な説明は省略されています.また読者の興味を引き付けるこぼれ話が散りばめられ,面白いと思います.

とはいえ,生化学は覚えないといけない言葉が多く,やはりややこしい!.

詳細はこちらから