2024年8月31日土曜日

なぜか人生がうまくいく「優しい人」の科学


和田秀樹 (著):なぜか人生がうまくいく「優しい人」の科学,クロスメディア・パブリッシング(インプレス) (2024/2/2)

本書の一番の主張点は,
無理に我慢しない→心に余裕ができる→人に優しくできる,
かなと思いました.これにはすごく納得!

ただ,ちょっと疑問に感じる点も無きにしも非ずでした.

1ページ当たりの文字数が少ないので,あっという間に読めます.

2024年8月24日土曜日

英語イディオム語源辞典 語源とイラストでスラスラ覚える



清水建二 (著), SayakaWild (著) :英語イディオム語源辞典 語源とイラストでスラスラ覚える,講談社 (2020/6/18)

様々な英語のイディオムが紹介されています.

類書との違いは、イディオムの語源が載っている点とそのイディオムの意味にぴったり合ったネコのイラストが描かれている点です.

知らないイディオムが多々あって,とてもいい勉強になりました.

ネコのイラストもとても良かったです.かわいい!

日常会話ではあまり使わないイディオムもあるようなので,各イディオムの使用頻度の情報があるともっとよかったかなと思いました.

2024年8月17日土曜日

ハシビロコウのフドウ PHOTO BOOK


  
南幅俊輔 (著), 松江フォーゲルパーク (監修):ハシビロコウのフドウ PHOTO BOOK,カンゼン (2024/3/19)

松江フォーゲルパークにいるハシビロコウ”フドウ”の写真集です.

目つきはとても鋭いですが,なぜかカワイイ,不思議な鳥だと思います.

ほとんど動かないと思っていたら,けっこういろんなポーズをとるのですね.

本書には,松江フォーゲルパークにいる他の鳥たちの写真やお客さんたちが撮影したフドウの写真も掲載されています.

2024年8月10日土曜日

大学教授こそこそ日記


  
多井 学 (著) :大学教授こそこそ日記,三五館シンシャ (2023/12/6)

大学の数々の裏話が書かれていて,工学部ヒラノ教授のシリーズとよく似た感じ.大学教授や学問に興味がない人も楽しめる一冊です.

もっとすごい暴露話があっても良かったと思いますが,著者の正体を隠しても,そこまではやっぱり書けないのかな?

浜崎教授との下ネタ話はさすがに笑ってしまった!

2024年8月3日土曜日

今と未来がわかる 老化の科学 (ビジュアル図鑑)

 

中西 真 (監修), 新井 康通 (監修):今と未来がわかる 老化の科学 (ビジュアル図鑑),ナツメ社 (2024/1/17)

細胞老化、器官の老化、身体の老化、老化に伴う病気、がん、老化の研究、病的老化の予防について、豊富な図を使ってとても分かりやすく解説しています。

細胞老化と器官や身体の老化との関係がよく分かりました。また、サクセスフル・エイジングやセンテナリアン、GLS-1など、知らないことがいろいろ書かれていて、とてもいい勉強になりました。

監修者名は書いてあるものの著者名が書いてないのはとても気になりました.いったい誰が書いたのでしょうか?